チョロQ 完成!ランチャ037&イオタ&フォードGT
ようやく第1陣が完成しました。
なによりもまず言いたいのが 暑い!!!!!!!!!!!
北海道 札幌は真夏日ここ登別は28度まで気温が上昇していました。
現在室温 33度 本日35度を記録!!しかも無風・・・鼻血でそう。
昔は厨房で働いていた時は40度湿度75%なんて普通でした、
その前は自動車の美装やっていましたので締め切った空間でハロゲンを10台位点けて
作業していましたので、45度位まで上がっていましたね~そんな経験をしていても、
1年半も離れると生身の体(笑)普通に暑いです。
犬もノビていましたね ずっと扇風機の前で寝ていました。
写真撮影はこれからですが先ずはスナップショットで!
思いのほか時間がかかりました、色々考えていましたがチョッと手をかけすぎかな?
もう少し単純に仕上がる方法も検討しなくては量産は難しいですね、
もん太さんとお電話で話してましたが、NEWレンズ!全車種に装着するのは手間がかかりすぎるので、
バージョン展開をして ノーマル・HGと言うようなグレード分けして差別化を計った方が
いいのでは?
とアドバイスを頂きました、今やっている小物関係もそれなりに時間がかかる物は
今後はHGシリーズとして製作しようかな?もう少し煮詰めてから決めたいと思います。
上で書いてあるNEWレンズのパーツの1つであるこれも作ってみました。
こんな感じでどうでしょう もん太さん!
最初はもっと細かくしていたのですが??でしたのでかなり間引いてみました。
きちんと2パターンに分けてあります。
MDでデカールを造られている方でプリントしているうちにプリントが出来なる事が
あった方いませんでしょうか?
最近多発していてページ合成の途中でOUTになりNGと言う事がよくありました。
頭にきたのでALPSに電話しました!
とりあえずの対処方法は聞きました。
コントロールパネル
プリンタとFAX
MD5000(5500)を右クリック
プロパティ
詳細設定タブ 中段にある 全ページ分のデータをスプール・・・・・ にチェック!
適用
これで様子を見てくださいとの回答でした。
それにしても愛想のわるい女性だったな~アルプスさん何とかしましょう!
今の時代個人企業ならまだしもALPSさんのような大手の対応としては・・・。
今日はこのへんで これから撮影会 上手く行けばオクに出品します!
| 固定リンク
コメント
Maneoさんありがとうございます!
でも実際狙っているのはコンペティションなんですよ、
先にストラダーレ造っておけばそれから延長できるし、
バリエーションも出来るから一石二鳥かな?って感じです(笑)
今回 白・赤・黄・黒の4色塗ってみましたが、黄色が一番のお気に入りです!
ジネッタまで手をかけているとは恐れ入りました。
投稿: KamQ | 2006年7月15日 (土) 01時32分
完成おめでとうございます!!かこいいですねランチャ!!
うまくまとまっていますね!って私が偉そうにはいえませんが・・・こうなると、全体の画像が見たいですね!
では、お疲れ様でした。
投稿: Maneo | 2006年7月15日 (土) 00時14分