マッハ号(爆) 続き
今日シリコンやレジン等を扱っている業者の方と話をした。
(先日は割高なのは解っていながら、一般のショップから取り寄せておりました。)
業者の方にしてみると迷惑な話かもしれませんね、大量生産をしている訳でも
ありませんし、マテリアルとして販売もしていませんので・・・。
今後マテリアルの販売も視野に入れて聞くだけ聞いてみよう!と電話をしたのですが、
確かにかなり安く入手可能ではあります。
ただし安くする為には箱単位での注文になります、当然と言えば当然のはなしです。
現在HPもまだ出来ておりませんので、一般に販売と言うのはチョッと(かなり)
無理があります、仲間内で使う方がいれば現状でも可能ですが・・・。
まあ今後の課題ですね、他にもいろいろ検討中のものもありますので
おいおい発表できればと思っております。
今日はあれこれと手をつけているので明確に進んだ物はありませんが、
とりあえずコレ
余り変化がありませんが、250testa rossa 前後フェンダーのラインを若干変えてあります。
左右もそこそこ合わせてありますので基本形状は一気に行きたいですね~。
作業をしていて感じるのが、このパテ(エポレジンパテ)と光硬化パテは結構相性が
良さそうです、今まで足つけの為に穴をたくさん開けてから盛り付けていました、
ですが今回はそのまま盛り付けてみました、今現在薄い部分も剥がれていません。
このまま順調に行ってくれるとありがたいですがまだ油断は出来ません。(笑)
エスティマ君はサフ吹き後数箇所あった気泡の処理をしてドアミラーの複製中です。
| 固定リンク
コメント