FXX GT kai 1/18
今年はやはり雪が多いらしい。
しかも北海道では珍しいベタ雪が大量にヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
室蘭登別地方は雪が少ない場所にもかかわらず、
年が明けてから既に50cm以上の降雪があり、例年の600%Σ(゚□゚(゚□゚*)
数字を見るとイヤになります・・・。
豪雪地帯の方はもっと大変なんだろうな~。
まあそんな最中も年末 年始にかけて長らくお預かりしていた代物を完成させました。
合間合間に地道に手をかけていましたが、どうにか完成までたどり着きました。
メインが5cm程度の物を手がけているだけに1/18はデカイ・・・。
つるしで製作となれば比較的楽ではあるのですが、
結構あちらこちら手を入れ改修しております。
これはapm(Auto Place Model)製のレジンKITで国内代理店?がVersusとなっております。
出来に関してはタミヤのインジェクションモデルのようにとはいきませんが、
この大きさのレジン複製品とすればかなり優秀ではないかと思われます。
ただ取説が無いのが少々辛い所かも知れません。
エッチングなどでは他のKITとパーツ共有している為か、不要なパーツが多く
コレは何??と言う事がしばしば・・・。
それでも完成写真を参考に、あれこれ考えながら完成までたどり着けたので
良しとしましょう。
タイヤはホットウィールのFXXからの流用です。
元はこんなにエラがあったわけではありません。
前後フェンダー エンジンカバー フロントバンパーサイド リアウィングサイドに
エラを追加。
シュノーケルのインテークをF1のような造形へ改修、シートを単座から複座へ
先に書いたようにタイヤを変更(一回りデカイのでボディー シャーシとも要改修)
ミラーをフェンダーからピラーシングルへ変更
ボディーカラーはF2007風のメタリックレッド
と ご依頼者様からの意向を出来る限り再現しました。
今回は予算の都合上時間制約無しと言う条件の下での製作でしたが、
一番手間がかかるのはやはり塗装・・・最終的に7コートになってます。
大きさゆえに研ぎ出しに時間がメチャかかってしまったのはナイショです(^-^;
大物撮影の場所が無く少々難儀しながら撮影。
今一つ二ついい感じにはならず(||li`ω゚∞)、やはり写真は難しい・・・。
今年の完成品1号車は大物となりましたが、お次はまた5cmサイズに
なります。
ではまた。
| 固定リンク
コメント
楽しみにしてます。(^-^;
投稿: 夢彦 | 2010年1月10日 (日) 10時59分
夢彦 さん
えっ!?5cmものですか。
いや~それは いつもの物という事なんですがね。
最近はチョロの単語をあまり使いたくない物で・・・紛らわしい表現になっております。(^-^;
投稿: kamQ | 2010年1月10日 (日) 09時42分
nanako さん
北海道の大雪はひと段落ついたようで、
ここ2 3日はいい天気です。
白老方面へは行ってないので何とも言えない所ですが、おそらく30~40cm程度ではないのかな?
晴れると一気に減りますからね~。
今帰ってくるとチョット大変・・・。
投稿: kamQ | 2010年1月10日 (日) 09時39分
ついつい、見逃してしまいましたが、5cm物とは?
投稿: 夢彦 | 2010年1月10日 (日) 00時55分
こんばんわ。こんな時間に失礼します。
旦那が連休も数日勤務になりましたw
そうそう、大雪みたいで大変ですよね。
実家(北海道)の家が少し気になります。
車庫の中も・・・・。
投稿: nanako | 2010年1月 8日 (金) 23時48分